アイキャッチ画像

入院のご案内

入院について

当院では透析治療やシャント手術、体調不良時の入院を受け入れ、医師をはじめ、看護師、ケアスタッフ、リハビリスタッフ、社会福祉士、管理栄養士が連携して一人ひとりの患者さんにあった治療とケアを提供します。

入院の画像
入院の画像
入院の画像
入院の画像
入院の画像
入院の画像

病棟

病棟の画像
病棟の画像
ベッド数 16床(個室/8室、2人部屋/4室)

入院までの流れ

  • 1 入院のご案内

    通院中や紹介元の医療機関から、当院への入院をご案内いたします。
  • 2 日程調整・説明

    ご希望や体調に応じて入院日を決定し、事前にスタッフより説明を行います。
  • 3 入院当日

    指定の時間にご来院いただき、受付・診察後、病室へご案内いたします。

必要書類

  • 健康保険証(マイナンバーカードでも可)
  • 各種医療受給者証(高齢者医療、障害者医療など)
  • 紹介状(ある場合)
  • お薬手帳、現在服用中のお薬

入院時の受付時間

受付時間
平日 午前/10:00〜11:30

入院中のサポート体制

  • 理学療法士が
    サポートします

    Support

    理学療法士のサポート画像

    患者さんの生活の質(QOL)を最優先に考え、安心してリハビリテーションに取り組んでいただける環境を整えています。理学療法士をはじめ、医師、看護師、介護福祉士など多職種連携によるチーム医療で、患者さん一人ひとりの状態と目標に合わせたオーダーメイドのリハビリテーションを提供しています。

  • 社会福祉士が
    サポートします

    Support

    社会福祉士のサポート画像

    治療や療養生活を送る中で、患者さんやご家族が抱えるさまざまな不安やお困りごとについて、社会福祉士がご相談をお受けしています。心配なこと、気がかりなことがありましたら、お気軽にご相談ください。

こんなお悩みありませんか

  • 医療・介護・年金など、利用できる制度について知りたい
  • 医療費や生活費が心配
  • 身寄りや頼れる人が近くにおらず、今後の生活が不安
  • 介護が必要になったとき、どう対応すればよいか分からない、共倒れが心配

社会福祉士がサポートします

上記のようなお悩みはもちろん、その他にも気になることがあれば、どんな些細なことでも
ご相談ください。一人で抱え込まず、まずは私たちにお話しください。

面会について

  • 面会可能日 月曜〜土曜・祝日 ※日曜は不可
  • 面会時間 14:30〜17:00(最終受付 16:30)
  • 面会場所 病室

面会の方は受付までお申し出ください。

面会時のお願い

  • 面会は1回30分程度・3名まででお願いします。
  • 小さなお子さまの面会はご遠慮ください。
  • マスク着用・手指消毒にご協力ください。
  • 発熱や咳など体調がすぐれない場合は来院をお控えください。
時計アイコン診療時間
時計アイコン診療時間
時計アイコン診療時間

外来診療時間

診療時間

日・祝

9:00〜12:00

透析時間

透析時間

日・祝

昼の部 8:45〜

夜の部  17:00〜

シャントセンター診療時間完全予約制

診療時間

日・祝

10:00〜

△:緊急時のみ対応

×閉じる